Skip to content
えんじょるのブログ
Search for:
X
えんじょるのブログ
Search for:
X
  • えんじょるのブログについて

えんじょるのブログ

If you help and comfort someone in need,you will find meaning in your life.

カテゴリー: 地域づくり

軽井沢で始めようと思います。えんじょるの

いよいよ! 一般社団法人生活互助支援の会は、

Read More

2024年9月6日 kabanyann
地域づくり

ボランティアの意味

今日「地域の人同士のつながり」について話をす

Read More

2023年8月24日 kabanyann
地域づくり

自治会の力

昨日、ヤングケアラーの講演会の講師として長野

Read More

2023年8月20日2023年8月21日 kabanyann
ヤングケアラー, 地域づくり

じーばーイーツ代表と再びズーム

えんじょるののシステム改修に向けて、じーばー

Read More

2023年7月30日2023年7月30日 kabanyann
地域づくり, 想い

2023長野県子供白書が発刊

つい先日、2023長野県子供白書が出ました。

Read More

2023年7月19日 kabanyann
地域づくり, 関係ない話

お金があったら何に使う?

経済学者の成田悠輔氏が言いました。 「100

Read More

2023年5月7日2023年5月26日 kabanyann
地域づくり, 想いLeave a Comment on お金があったら何に使う?

デジタル田園都市国家構想

デジタル田園都市国家構想、通称「デジ田」(デ

Read More

2023年2月18日2023年2月24日 kabanyann
クラウドファンディング・補助金, 地域づくり, 未分類Leave a Comment on デジタル田園都市国家構想

やりたいこと色々

最近凄くステキなニュースをみました。未来チケ

Read More

2023年1月29日2023年1月29日 kabanyann
地域づくり, 想いLeave a Comment on やりたいこと色々

World Giving Index 2022 から考える

これはイギリスの「チャリティーズ・エイド・フ

Read More

2022年12月16日2022年12月30日 kabanyann
地域づくりLeave a Comment on World Giving Index 2022 から考える

私の人生を賭けた作戦

 最近よく人から「ほんとに色んなことやってる

Read More

2022年10月30日2022年11月4日 kabanyann
ヤングケアラー, 地域づくり, 想いLeave a Comment on 私の人生を賭けた作戦

「コミテリー」って知ってますか?

昨日、次世代ケアマネジメント研究会の勉強会で

Read More

2022年9月11日2022年9月16日 kabanyann
地域づくりLeave a Comment on 「コミテリー」って知ってますか?

えんじょるの講演会 3連チャン

今週から始まります。久々に「えんじょるの」を

Read More

2022年9月6日2022年9月6日 kabanyann
地域づくり, 普及活動・仲間作りLeave a Comment on えんじょるの講演会 3連チャン

時代の流れに乗ってきた?

先日、ウエブセミナーに参加しました。テーマは

Read More

2022年8月27日2022年9月6日 enjorno
地域づくり, 想いLeave a Comment on 時代の流れに乗ってきた?

今日のえんじょるの

今日は同時にお二人の方から買い物リクエストが

Read More

2022年7月15日2022年9月6日 enjorno
地域づくり, 普及活動・仲間作りLeave a Comment on 今日のえんじょるの

講演会とコンサート無事に終わりました

5/28の講演会とコンサートが終わりました。

Read More

2022年6月1日2022年9月6日 enjorno
メディア掲載, 地域づくりLeave a Comment on 講演会とコンサート無事に終わりました

明日はイベント本番です

明日は「ヤングケアラーについて知ろう!」イベ

Read More

2022年5月27日2022年9月6日 enjorno
ヤングケアラー, 地域づくり, 想いLeave a Comment on 明日はイベント本番です

またしても・・・不採択

「ものづくり補助金」2回目の挑戦・・・今日採

Read More

2022年3月28日 enjorno
地域づくり, 普及活動・仲間作りLeave a Comment on またしても・・・不採択

じーばーイーツ代表とZOOMしました!

先日ブログでご紹介した「じーばーイーツ」 じ

Read More

2022年3月1日 enjorno
クラウドファンディング・補助金, 地域づくりLeave a Comment on じーばーイーツ代表とZOOMしました!

困っている人を孤立させない社会を

先日、知り合いのご家族の、旦那さんが亡くなり

Read More

2022年2月19日 enjorno
地域づくり, 想いLeave a Comment on 困っている人を孤立させない社会を

ボランティアと遊び心

皆さん、「こんなボランティアだったらやっても

Read More

2022年2月15日 enjorno
地域づくり, 普及活動・仲間作りLeave a Comment on ボランティアと遊び心

これから絶対に必要になってくる「外出付き添い支援」

出かけることが困難な高齢者にとって、マイカー

Read More

2022年2月12日 enjorno
世の中の買い物弱者対策事業, 地域づくりLeave a Comment on これから絶対に必要になってくる「外出付き添い支援」

コロナ対策で思う事

なぜ日本はこれほどまでに、若者や子供を大切に

Read More

2022年2月5日 enjorno
地域づくり, 関係ない話Leave a Comment on コロナ対策で思う事

日本人が人助けをしない訳

チャリティー機関「チャリティーズ・エイド・フ

Read More

2021年12月21日 enjorno
地域づくりLeave a Comment on 日本人が人助けをしない訳

つながりやすさが世の中を変える

日本人の9割は「地域の助け合いは必要だ」と思

Read More

2021年12月4日 enjorno
地域づくり, 想いLeave a Comment on つながりやすさが世の中を変える

社会福祉大会で話をして来ました

11月27日にエコール御代田で行われた、年に

Read More

2021年12月2日 enjorno
地域づくり, 普及活動・仲間作りLeave a Comment on 社会福祉大会で話をして来ました

助け合いが広がらない理由

もう何十年も前から、助け合いの大切さは言われ

Read More

2021年11月10日 enjorno
地域づくり, 想いLeave a Comment on 助け合いが広がらない理由

福祉講演会終わりました!

本日、初めての生講演会が終わりました。(オン

Read More

2021年11月6日 enjorno
メディア掲載, ヤングケアラー, 地域づくりLeave a Comment on 福祉講演会終わりました!

「介護の日」福祉講演会で話をします

11月6日(土) 10:00~11:30 長

Read More

2021年10月27日 enjorno
ヤングケアラー, 地域づくり, 普及活動・仲間作りLeave a Comment on 「介護の日」福祉講演会で話をします

シール貼り完了しました!

ついに完成しました。募集チラシの訂正シール貼

Read More

2021年10月21日 enjorno
地域づくり, 普及活動・仲間作りLeave a Comment on シール貼り完了しました!

シール貼り経過報告②

毎日毎日、暇さえあればチラシの訂正シール貼っ

Read More

2021年10月1日 enjorno
地域づくり, 普及活動・仲間作りLeave a Comment on シール貼り経過報告②

投稿ナビゲーション

過去の投稿
ホームページ
「Resilience」ミュージックビデオ
筆者がプロデュースしたCD「Resilience」
販売サイト
著者が主人公の漫画
Powered by WordPress

All rights reserved © えんじょるのブログ Startinger Theme by Seos Themes